FiLMiC Proの使い方

アプリ

こんにちはらりかのんです。今回はFiLMiC Proの使い方を紹介します。

本記事におすすめの人
「FiLMiC Proの使い方がわからない」
「有料アプリだけどそれほどの価値ってあるの?」
「メリットとデメリットが知りたい」

✅本記事の内容

・アプリの説明
・アプリの使い方
・アプリのメリット・デメリット
・まとめ

FiLMiC Proってなに?

FiLMiC Proは有料のカメラアプリです。(1840円)
FiLMiC Proには色々な機能があり他のハードウェア(スタビライザー)と合わせて使うことも可能です。

FiLMiC Proの使い方

①イメージングパネル

色温度
これで色合いやホワイトバランスを変えることができます。

トーン
これでトーンを変えることができます。(Log撮影も可能)


色合いを確認したりできます。

②手動コントロールの切り替え

露出/フォーカス(ズーム)の手動コントロールを開きます

③ライブ分析

上にあるやつです。
露出を見ることができるのは左から
ゼブラストライプクリッピング偽色です。
赤は露出過度を意味していて、青は露出不足を意味しています。
フォーカス(どこにピントが合っているのかを)みることができるのは一番右にあるフォーカスピーキングです。
水色はフォーカスエリアを示し、緑はターゲットがクリティカルフォーカスに入ってることをしめします。

④露出レチクル

タップしてロック(赤色になります)できます。

⑤フォーカスレチクル

④と同じようにタップしてロック(赤色になります)できます。



⑥タイムコードメダリオン

タップしてヒストグラムを循環させます。オーディオメーターでオーディオゲインレベルを調節できます。

⑦ズームロッカー

通常のビデオカメラのようにズームできます。

⑧設定メニュー

タップするとこのように出てきます。

解像度

画面比率や解像度を選べます。
解像度は540p,720p,1080p,2K 1152p,3K 1836p,4K 2160pのみ

フレームレート

3~240fpsまで選べます。(ただし120~240fpsは720p,1080pのみ)

オーディオ

マイクは背面、前面、下、(接続時のみ外部)があります。
保存形式はPCM,AIFF,AACがあります。
周波数は16.0kHz,24.0kHz,44.1kHzがあります

デバイス

デバイスではカメラロールに保存の選択などができます。

プリセット

プリセットは自分の設定を保存したりできます。

CMS

タイムコードトラックやコンテンツ管理(プロダクションやシーン)を設定できます。

ハードウェア

ハードウェアでコントロールをすることができます。

同期

プリセットのデータを同期することができます。

コミュニティ

SNSに上げることができます

Firstlight

FiLMiCの別のカメラアプリです。

手ぶれ補正

画角が少し小さくなりますが手振れ補正が効きます

カメラ

Ultra Wide(iPhone11/11 Pro/11 Pro Maxのみ),Wide,Tele,Zoom,Selfie(前面カメラ)です。DoubleTakeは2つのカメラで撮影ができるカメラアプリです。

DoubleTakeの使い方はこちらから→ http://larikanon.com/blog-vlog-app/

トーチ

背面のフラッシュをLow,Med,Highの明るさで設定できます。

ガイド

画面に出ている線のことです。(あったほうがおすすめです。)

情報

クイックスタートガイド、チュートリアル、サポートページ、バージョンを見ることができます。

⑨録画ボタン

タップすると録画開始します。(赤くなります)

⑩オーディオメーター

音の大きさをみることができます。

FiLMiC Proのメリット・デメリット

メリット

・FaltやLog撮影が可能
・IOSを設定できる
・シャッタースピードを設定できる
・フォーカスのせってができる
・ズームが普通のビデオカメラと同じようにできる
・露出やフォーカスがロックができる
・白飛びや黒つぶれが簡単にわかる
・どこにフォーカスがあっているのかわかる
・フレームレートが多い
・解像度が多い
・画面の比率を変えることができる
・4K撮影が可能
・240fpsでの撮影も可能

デメリット

・有料アプリ
・log撮影などは課金しないと使えない

まとめ

今回紹介したのはFiLMIC Proという有料アプリです。
FiLMiC Proはマニュアルの設定が可能なうえLog撮影が可能なためかっこいいVlog撮影がかのうになります。
自分でもびっくりするほどデメリットの少ないアプリです。本当におすすめのカメラアプリなので買ってみてください。

タイトルとURLをコピーしました